皆様にご挨拶しとかないと。
2021.12.30
2回目の投稿!なべです!
取り急ぎそば販売投稿したので
忘れてました…
皆様今年もありがとうございました(^^)
このブログを楽しみにしてる方
(きっといると信じてるよ!!!)
HPのぞきにきてチラッとみてくれる方…
来店はしてるがブログは知らない…
もう全ての皆様!!来年もどうぞ
よろしくお願いします!!
年末感をまだ実感できていませんが
きっとこのまま年があけて気づいたら
2月になってるんだろうな。笑
明日はそば販売なのでそばの
画像を何枚かご紹介します
「肉汁つけそば」
豚バラの脂の旨味がつゆにでて
美味しいよ〜
「二八そば」
王道!そば部門の1番人気!
「持ち帰りそば2人前」
今そば打てるの3人いるんですがみんな
分け方の癖が違うのでお互い誰が
分けたのか見ればすぐわかります(^。^)
(いらない情報)
「鴨せいろ」
家だと中々調理しないですよね。
鴨出汁が存分味わえます。
一度食べれば乾麺や冷凍麺との差が
わかります!生そば…うまー!!と
なります。
さぁ!ラスト1日!
健美でご来店お待ちしております!
取り急ぎそば販売投稿したので
忘れてました…
皆様今年もありがとうございました(^^)
このブログを楽しみにしてる方
(きっといると信じてるよ!!!)
HPのぞきにきてチラッとみてくれる方…
来店はしてるがブログは知らない…
もう全ての皆様!!来年もどうぞ
よろしくお願いします!!
年末感をまだ実感できていませんが
きっとこのまま年があけて気づいたら
2月になってるんだろうな。笑
明日はそば販売なのでそばの
画像を何枚かご紹介します

「肉汁つけそば」
豚バラの脂の旨味がつゆにでて
美味しいよ〜

「二八そば」
王道!そば部門の1番人気!

「持ち帰りそば2人前」
今そば打てるの3人いるんですがみんな
分け方の癖が違うのでお互い誰が
分けたのか見ればすぐわかります(^。^)
(いらない情報)

「鴨せいろ」
家だと中々調理しないですよね。
鴨出汁が存分味わえます。
一度食べれば乾麺や冷凍麺との差が
わかります!生そば…うまー!!と
なります。
さぁ!ラスト1日!
健美でご来店お待ちしております!